★「相手を信じる」の本当の意味
やっほー!
YUMEKAです☆
恋愛シリーズはやはり閲覧数が上がるね!!
見てくれた人、ありがとう😘😘
そして、さっそくLINE@に登録してくれた人も
ありがとうございます(≧∇≦)🎉
LINE@限定の配信もしてるので、登録まだの人はどうぞ♪↓
追加出来ない人は
LINE ID「@plo3922v」でお友だち検索してね✨
さてさて、本題に入りますが、
恋愛においてはよく
「相手を信じることが大切」っていうじゃない?
その〝相手を信じる〟ってどういう意味だと思いますか(* ॑꒳ ॑* )
「彼は浮気をしない、と信じる」
「彼はわたしを傷つけない、と信じる」
「彼はこの先もずっとわたしを大切にしてくれる、と信じる」
「彼は永遠に私のことを好きでいてくれる、と信じる」
きっとみんなが
〝そうであってほしい〟
って思うことはこうゆうことだと思う
いま、大好きな相手なんだからそう願うのは当然だ( ´ ▽ ` )ノ
だけど
なんかちょっと重くない?(;・∀・)
改めて文字にしてみると尚更!w
実は、↑に書いたようなことって
〝相手を信じてる〟って気持ちじゃなくて
ある意味〝契約〟に近いのだ( ¯•ω•¯ )
「信じてるから!(浮気しないでね?)」
「信じてるよ!(傷つけないでね?)」
「ずっと大切にしてね!(してくれるよね?)」
「ずっと好きでいてね!(心変わりしたら許さないぞヽ(`Д´)ノ❗️ww)」
って
無意識に彼に強要してる
だから重いのだ((((;゚Д゚))))
彼だって、ただ純粋にあなたのことが好きで
側にいたいから一緒にいるのに
こんな呪いのような〝信じてる〟を言われたら
いつか逃げたくなっちゃうね((((;゚Д゚))))
じゃあ、本当の意味の〝相手を信じる〟って
どうゆうことだと思う?
いい?
言うよ?
〝相手を信じる〟ってゆうのは
〝どんなあなたも愛してるよ〟
って伝えることやねん
浮気しないとか心変わりしないとか
〝信じる〟に条件をつけちゃいけないの
条件をつけたとたん、それは〝契約〟になる
じゃなくて
あなたがこの先なにを考えて
どんな選択をしようとも
わたしはあなたが選んだそれを信じるし
〝あなた〟という存在を尊重し愛しています
ってこと( ´ ▽ ` )ノ
例えばそれでもし浮気されたとしたら?
「ああ、あなたはそうすることを選んだのね。悲しいけど、あなたがそうすると決めたのならわたしはそれを受け止めます。」
と言って、2秒でサヨナラするの( ´ ▽ ` )ノ
もし、旦那が仕事辞めたい!と言ってきたら?
「そっかそっか、わかった!2人で最善の方法を考えていこう!大丈夫、なんとかなる( ´ ▽ ` )ノだって、あなたはわたしが選んだ男なんだから!」
って言ってあげたらいい
根拠もないのに
無条件で
〝あなたなら大丈夫♪♪〟って
そんなこと言われたら、彼氏や旦那さんは
あなたのためにめちゃめちゃ頑張っちゃうでしょ(*`ω´)b✨✨
仕事でもどんどん出世するかもね!!!
つまり、最終的な結論を言うと
〝信じる〟って〝愛する覚悟〟です
大事だから、もっかい言うよ?
〝信じる〟ってどんなことがあっても〝愛する覚悟〟です❗️
なにがあっても
どんな状況になっても
自分が選んだ相手を信じ続ける覚悟!
だからちゃんと
自分が〝覚悟を決められる相手〟を選ぶことが大事!
そして決めたなら
あとはもうただ信じて
〝愛してる〟を伝え続けるだけ!
〝不安〟は相手にどうにかしてもらうものじゃない
自分で消化していくものだよ( ´ ▽ ` )ノ
これは理解するには少し訓練が必要だから
少しずつトライしていきましょ|•'-'•)و✧
こんな感じの内容のYUMEKA式恋愛メソッドセミナーを企画中( ´ ▽ ` )ノ☆
聞きたい人たくさんいたらやりまーす
詳しくはこちらをどうぞ↓
0コメント